銀行口座の保有数は個人差があり、都市銀行やインターネット専業銀行の口座が一つも保有せず、新規口座開設する意向もなく、自宅周辺にATMや店舗がある地方銀行・信用金庫の口座しか保有していないケースも想定される。Origami Payに続き、メルペイも地域密着型の信用金庫と提携し、利用者の裾野の拡大を目指す。
なお、メルカリに不用品を出品して得た売上金を保有していれば銀行口座からチャージすることなく、メルペイを使って店舗で買い物できる。また、「メルペイスマート払い」を利用すれば、メルペイ残高払い(手数料無料)や銀行口座振替、コンビニ/ATM払いで、1カ月分をまとめて翌月に支払うことができる。
【関連記事】
Origami Payが信用金庫と口座連携、6月26日までに全国246金庫
乱立するスマホ決済 おすすめ順ランキング【2019年11月更新】
メルカリ浸透で一億総商売人化 変わる「おすすめ」の根拠
年間貯蓄額100万を目指して今すぐ始めるべき、ほんの少しの面倒なこと
初めての「メルペイスマート払い」で全員に2000円相当還元! 総額上限なし