大会名称は「東京eスポーツフェスタ ポケモンGO ゲット&バトルトーナメント」。
大会は「ポケモンを捕まえる」ことをテーマにした大会限定フィールドリサーチ(タスク)をこなす「ゲット大会」(11:00~14:00/集計14:00~15:45)、ゲット大会のクリアタイムが早かった上位16人が出場できる「バトル大会」(15:45~18:00)の2部構成。「バトル大会」はトーナメント制で、使用できるポケモンは当日お台場で捕まえたポケモンのみ。
また、その場に集まった「ポケモン GO」プレイヤーが4人1組でトレーナーバトルのトーナメントに参加してバトルするサイドイベントも同日開催。こちらではこれまでに捕まえたポケモンを使用することもできる。優勝景品は「ポケモンGO」ノベルティステッカー。
【関連記事】
牛丼の中にポケモン!? 吉野家とポケモンが初コラボで「ポケ盛」発売
日本初の直営店「ニンテンドートウキョウ」、オープン直前の内覧会に行ってきた!
ポケモンGOリリースから3年…恩恵を受けたモバイルバッテリー市場の現在
本日でポケモンGOが3周年! 思い出とともに歴史を振り返る
もうすぐ3周年の「ポケモンGO」、スポーツ庁の『Sport in Life』の認定第1号に