今年、SNSで流行るだろうとスナップレイスが予想する食べ物は「固めプリン」「トゥンカロン」「チーズボール」の三つ。
トゥンカロンは、韓国マカロンとも呼ばれ、従来のマカロンに加えて挟んでいるクリームなどの量が多く、形のバリエーションやデコレーションが豊富。前述のSNSで流行りやすい食べ物の特徴のうち、「カラフル」「モチーフ」の要素を兼ね揃えているため、流行る可能性が高いと予想している。
●手持ちフードはカップデザインにもバズるヒントが
チーズボールは、コロコロの丸いボールの中にチーズがたっぷり入り、食べるとチーズがびよーんと伸びる軽食(スナック)。カップに入れて販売をする店が多く、19年に流行した「タピオカ」同様、手持ちフード写真を良く投稿するインスタグラムユーザーとも親和性が高いため、今後、多くの店舗がこだわったデザインのカップにチーズボールを入れて販売し始めると、SNS投稿数が爆増すると予想している。
【関連記事】
インスタが今年を振り返る──有華やゆりやんレトリィバァらを起用
令和の家電「三種の神器」、「4K/8Kテレビ」「冷蔵庫」「ロボット掃除機」
デジカメ復活に甘い見通し 40代までの「若年」ユーザー獲得に高い障壁
東京五輪チケット、抽選発表に100万人待ち… 偽通知に注意
【編集部座談会2020】5G時代にビジネスやライフスタイルはどう変わる?