プログラミング教育が小学校で義務化される2020年。PCメーカー各社は小学生をターゲットにしたマイパソコンを積極的に投入している。
「LAVIE First Mobile」は10.1型ワイド WUXGA スーパーシャインビュー IPSタッチパネルを採用。10点マルチタッチ対応で専用ペンを使って軽快にメモやイラストを書くことができる。ペンは約15秒で約90分利用できる急速充電に対応する。
軽量・コンパクト・長時間駆動も小学生向けには重要な要素だ。「LAVIE First Mobile」は画面部が約653g、キーボード部が約536g。バッテリ駆動時間は画面部のみで約13.8時間、キーボード装着時で約12.9時間を確保。教育市場のニーズに応える。
プリインストールするアプリケーションもPC教育やプログラミング教育を意識したものになっている。Office Home&Business 2019に加えて、やりたいことをすぐに始められるキッズメニューやプログラミングに初めて触れる子どもに向けた知育アプリを備えている。
CPUはCeleron N4100、メモリは4GB、ストレージは約128GBのフラッシュメモリ、対応無線規格はWi-Fi 5(IEEE802.11ac)、生体認証は指紋認証やWindows Hellowに対応。
【関連記事】
2019年に売れたノートPC、TOP10にNECが7製品入る【2019年を実売データランキングで振り返る~ノートPC編~】
Windows 7サポート終了直前、実売データで年末商戦の状況を振り返る
プログラミング教育を学んでみたい小中学生は約8割、MMD研究所の調査
パソコン操作を爆速にする5つのショートカットキー、すぐに成果が上がる!
スーパー中学生誕生、プログラミング言語わずか数週間で開発、U-22プログラミング・コンテスト2019
1月21日にはノートPC市場で販売台数No.1のNECパーソナルコンピュータが「LAVIE First Mobile(FM150/PAL)」を発表。画面部とキーボード部が着脱できる2-in-1を採用しているのが特徴だ。
「LAVIE First Mobile」は10.1型ワイド WUXGA スーパーシャインビュー IPSタッチパネルを採用。10点マルチタッチ対応で専用ペンを使って軽快にメモやイラストを書くことができる。ペンは約15秒で約90分利用できる急速充電に対応する。
軽量・コンパクト・長時間駆動も小学生向けには重要な要素だ。「LAVIE First Mobile」は画面部が約653g、キーボード部が約536g。バッテリ駆動時間は画面部のみで約13.8時間、キーボード装着時で約12.9時間を確保。教育市場のニーズに応える。
プリインストールするアプリケーションもPC教育やプログラミング教育を意識したものになっている。Office Home&Business 2019に加えて、やりたいことをすぐに始められるキッズメニューやプログラミングに初めて触れる子どもに向けた知育アプリを備えている。
CPUはCeleron N4100、メモリは4GB、ストレージは約128GBのフラッシュメモリ、対応無線規格はWi-Fi 5(IEEE802.11ac)、生体認証は指紋認証やWindows Hellowに対応。
カラーはライトブルーを採用する。価格はオープンで、税別実勢価格は7万9800円。
【関連記事】
2019年に売れたノートPC、TOP10にNECが7製品入る【2019年を実売データランキングで振り返る~ノートPC編~】
Windows 7サポート終了直前、実売データで年末商戦の状況を振り返る
プログラミング教育を学んでみたい小中学生は約8割、MMD研究所の調査
パソコン操作を爆速にする5つのショートカットキー、すぐに成果が上がる!
スーパー中学生誕生、プログラミング言語わずか数週間で開発、U-22プログラミング・コンテスト2019
編集部おすすめ