ソニックジャムは、QRコード決済に対応したガチャガチャ「ピピットガチャ」のレンタル予約受け付けを2月に開始する。1台当たりのレンタル料金は月額6000円からで、6月にレンタル開始を予定している。


 ピピットガチャは、本体にQRコードリーダーと4G回線を使用したインターネット接続機能を搭載。QRコードを読み取ることで、その場で決済を実行でき、決済完了後に一般的なガチャガチャと同様に回せる。
 小銭が不要なので、両替や集金の手間がかからず、自由な価格設定が可能なので、ブランド品や高額商品の販売などにも使える。
 決済だけでなく、独自に発行したQRコードにも対応。ネット顧客へQRコードを配布し、リアル店舗への来店促進や、どの会員がどの商品をいつ選んだかといったマーケティングデータの収集、アンケートと紐付けたターゲット層の来店データの収集、会員データと連携させたマーケティングへの活用など、販促ツールとしても活用できる。
 そのほか、本体はブランドに合わせた塗装や、カスタマイズにも対応している。
 対応予定の決済サービスは、PayPayLINE Pay、WeChat Pay、ALIPAY、d払い、楽天ペイ、メルペイなど。
【関連記事】
横浜DeNAベイスターズとコラボ、電子マネー搭載ガチャガチャ「TUTUU PLANT」
手のひらサイズの公衆電話ガチャ、精巧なギミックで使い方を疑似体験
政府のポイント還元事業で「キャッシュレス支払い増えた」が4割、MMD研究所とビザ調べ
「Amazon Go」に対抗、NTTデータの「顔パス・レジなし」店舗が進化 3年後に1000店導入
「d払い」など4種類を追加、サミットがキャッシュレス決済を強化
編集部おすすめ