ソニーは3月26日、中間持株会社「ソニーエレクトロニクス株式会社」を4月1日に設立すると発表した。デジカメ、テレビ、オーディオ、スマートフォンなどを束ねる。
ソニーのイメージング・プロダクツ&ソリューション事業とホームエンタテインメント&サウンド事業、モバイル・コミュニケーション事業の3事業を統括。これらのグローバルセールスマーケティング、生産、物流、調達、エンジニアリングの各プラットフォームもカバーする。事業間の一体運営を推進し、組織・人材の最適化、既存事業の競争力強化、新規事業の創出と成長を目指す。
【関連記事】
モバイルPASMO&Suicaが使える! 最新のFeliCa対応おすすめスマホ
次世代ゲーム機「PS5」、注目は爆速ロード&PS4との互換性!
世界最大のカメラの祭典フォトキナ2020も中止、新型コロナで、次回は2022年以降に
ミラーレス一眼は再び後退…2月の販売台数は前年を大きく下回る
【復刻】「PS2」発売から20年、人気支えるロゴの由来
代表取締役社長兼CEOにソニーの石塚茂樹専務が就く。代表取締役副社長兼COOはソニーの高木一郎専務。
ソニーのイメージング・プロダクツ&ソリューション事業とホームエンタテインメント&サウンド事業、モバイル・コミュニケーション事業の3事業を統括。これらのグローバルセールスマーケティング、生産、物流、調達、エンジニアリングの各プラットフォームもカバーする。事業間の一体運営を推進し、組織・人材の最適化、既存事業の競争力強化、新規事業の創出と成長を目指す。
【関連記事】
モバイルPASMO&Suicaが使える! 最新のFeliCa対応おすすめスマホ
次世代ゲーム機「PS5」、注目は爆速ロード&PS4との互換性!
世界最大のカメラの祭典フォトキナ2020も中止、新型コロナで、次回は2022年以降に
ミラーレス一眼は再び後退…2月の販売台数は前年を大きく下回る
【復刻】「PS2」発売から20年、人気支えるロゴの由来
編集部おすすめ