今回の延期は、「緊急事態宣言」の全国拡大を受け、4月18日から当面の間、イオンモール 高崎専門店街が臨時休館することが決定したため。新たな開店日は、決定次第、コジマのウェブサイトで告知する。
地域密着を売りに、店内にはビックカメラ女子ソフトボール高崎のオフィシャルグッズの販売コーナーを常設。加えて、おなじみ「ミニ四駆コース」では高崎市で有名なダルマをイメージしたコースセクションを設ける。
開店にあたり、新型コロナウイルスの感染防止対策を徹底し、新型コロナウイルス感染拡大防止、混雑緩和を目的として、開店時のセール広告などを実施せず、群馬県内で初導入となる、自宅での困りごとを解決する「くらし応援便」や、販売員が自宅まで訪問し、話題の最新家電を自宅で体験できる新サービスなどを打ち出す方針だった。
また、店舗の運営においても、対面カウンター(レジ)における飛沫防止のためのビニールシートの設置や「ソーシャルディスタンス」の確保、従業員のマスク着用や手指のアルコール消毒・検温の実施などを行うとしていた。店舗面積は1617平方メートル。
群馬県内のビックカメラグループの店舗のうち、「コジマ×ビックカメラ スマーク伊勢崎店」も4月18日から臨時休業しているが、「コジマ×ビックカメラ 高崎店」「コジマ 太田店」と「ビックカメラ高崎東口店」は営業時間短縮の上、営業している。
【関連記事】
「行列の店」賞賛から一転 離れて過ごそう「ソーシャルディスタンス」
臨時休業相次ぐ 体感・体験型店舗、職住娯楽近接の取り組みがひっくり返る
「緊急事態宣言」発令、ビックカメラはグループ24店舗で1カ月休業へ
4月第2週は前年比145%、「緊急事態」のテレワーク特需でPCが2週連続で急増
「おうち時間」活用の商品・サービス売上が好調、新型コロナによる巣ごもり需要で