出前館は、出前サービス「出前館」で「シェアリングデリバリー」による「びっくりドンキー」の出前サービスを、北海道の9店舗で5月26日に開始する。対応店舗は、順次拡大を予定している。


 出前館によるびっくりドンキーのデリバリーでは、看板メニューである「レギュラーハンバーグ」を自宅など、さまざまな場所で楽しめる。ライス付きで、税込価格は150gが1000円、200gが1200円、300gが1400円。
 シェアリングデリバリーは、出前館に加盟する複数店舗で出前館が連携した配達機能をシェアすることで出前を可能にするサービス。2017年に本格開始し、5月時点で関東・関西を中心に北海道、宮城県、愛知県、広島県、福岡県、熊本県で展開している。
 出前館に注文が入ると、店舗および配達を行う拠点(シェアデリ拠点)に直ちに注文が入り、店舗が仕上げた料理をシェアデリ拠点が所有するバイクや電動自転車と配達員が配達する。同サービスによって、店舗は新たに配達員を採用することなく出前サービスを実施でき、出前館から多様なジャンルの出前注文が受けられる。
【関連記事】
本日から「出前館」でPayPayが使える! 宅配サービスがもっと手軽に
学生のアルバイト雇用を支援、インディバルと出前館が連携
出前館が新型コロナ影響の飲食店を支援、従業員を配達スタッフとして受け入れ
「LINEデリマ」が「出前館」に統一、出前館とLINEが資本業務提携
シェアフルと出前館がコラボ、サービス連携で働き方改革を促進
編集部おすすめ