ソニー銀行は、スマートフォン決済サービスにチャージが可能な機能をリリースし、第1弾として「d払い」「PayPay」「メルペイ」「LINE Pay」との連携を6月3日に開始した。

 今回の連携開始によって、ソニー銀行のユーザーは口座から自身の使用しているスマートフォン決済サービスへ、リアルタイムでチャージ(入金)できるようになる。

【関連記事】
ITフリーランスに資金提供、ソニー銀行の「ギークス住宅ローン」
auじぶん銀行とFamiPayが連携、口座振替サービスを提供
本日からドトールの全直営店が営業再開、コロナ予防策でキャッシュレス決済を推奨
6割超が現金の受け渡しに抵抗感、新型コロナでキャッシュレス決済への移行進む
新しい生活様式で推奨の「キャッシュレス決済」、経営を楽にする「入金サイクル」も争点に
編集部おすすめ