pringは6月30日、1円から応援金を送ることができる送金アプリ「pring(プリン)」の「チーム」に、Jリーグ・川崎フロンターレが参加すると発表した。

 これによって、7月4日に再開する明治安田生命J1リーグで、川崎フロンターレがpringを用いた投げ銭を実施する。
サポーターは、リモートマッチを観戦しながら、リアルタイムでコメントや応援金(1円から送金可能)を、川崎フロンターレへ直接送ることが可能となる。
 Jリーグのリモートマッチ開催が決定する中、各クラブチームはファンとの接触機会を増やすコンテンツ配信を活性化している。今回、川崎フロンターレでは、ユーザーの使いやすさ、運営側の長期継続利用のしやすさ、手数料の安さをメリットとするpringを導入し、公式戦での投げ銭を実施することを決定した。
 実施日時は、7月4日18時50分から21時10分まで(予定)。支援した人全員にデジタルフォトをプレゼントする。また、抽選で選手サイン入り公式試合球をプレゼントする。
【関連記事】
送金アプリ「pring」を社員向け決済に、ヤクルトが「ヤクルトPay by pring」導入
auじぶん銀行とFamiPayが連携、口座振替サービスを提供
pringの「チーム」機能の手数料を無料化 クリエーター支援を目的に
高い振込手数料を回避する三つのコツ LINE Pay銀行振込は今なら手数料無料
ロイホ、PayPayなどスマホ決済を順次導入、7月までに460店舗で対応
編集部おすすめ