まちのお店でペイペイジャンボのPayPayボーナスの付与上限は10万円相当/回および期間。対象店舗は全国の加盟店のうちからPayPayが指定した中小規模の加盟店。
全ての決済参加者にポイントが還元されるわけではなく、宝くじのような抽選方式をとる。1等が当たると決済金額の最大10倍(1000%)、2等が当たると決済金額の同額(100%)、3等が当たると決済金額の5%のPayPayボーナスが付与される。
なお、各賞の当選本数は現状では未定。参加する加盟店舗数が固まり次第発表するという。
一方、3,000万ユーザー突破記念!大感謝ジャンボのPayPayボーナスの付与上限は10万円相当/回および期間。
PayPayキャンペーン史上最大の付与率という触れ込みで、1等が当たると最大20倍(2000%、1400本)、2等が当たると決済金額の同額(100%、2300本)、3等が当たると20%(15万8000本)、4等が当たると2%(272万7000本)となっている。さらに1~4等のいずれかが5回に1回の確率で当選するなど、いつも以上に当選する機会が多くなる。
3,000万ユーザー突破記念!大感謝ジャンボは、実店舗とネットストアの両方で実施。実店舗での対象の支払い方法は、PayPay残高とヤフーカード、PayPayあと払い(一括のみ)。ネットストアでの支払い方法はPayPay残高となる。
2018年10月にサービスを開始したPayPayは、1年9カ月弱でユーザー数3000万人を突破。国民の4人に1人が利用するサービスになっている。
【関連記事】
PayPayで出前館が30%還元! 1週間限定キャンペーンが本日開始
7月のPayPayは「セブン-イレブン」がお得、最大10倍戻ってくるくじの注意点は?
抽選で最大10万円相当戻ってくる「ペイペイジャンボ」が7月1日からセブン‐イレブンで!
PayPayのミニ「ボーナス運用」を始めると先着100万人に100円相当プレゼント
PayPay、東京都内の加盟店で発生した「クラスター情報」通知サービスを開始