「1回振る」「2回振る」にそれぞれアプリを設定でき、設定した最大で二つのアプリは「振る」だけの簡単な操作で、アプリを探す手間なく起動できる。例えば、決済アプリならレジ前でスピーディーに起動できるようになる。
「スグアプ動作抑止」アプリも設定でき、スグアプ動作抑止に設定したアプリの利用中は振ってもアプリは起動しない。初期設定は、「1回振る」が「d払い」、「2回振る」「スグアプ動作抑止」が未登録。
【関連記事】
ドコモのd払いをおさらい dカード GOLDかドコモ口座か、究極の二択
「ホームルータ」の拡大に危機感!? NTTによるドコモ完全子会社化の裏を読む
「当初は支払いを抑えて」 残価設定型購入プログラムが携帯料金値下げの切り札か
最大30%還元「d払いお買い物ラリー」、9月はネット通販や飲食・交通も対象
「ポイントがたまる・使える」QRコード決済、コンビニで大活躍