楽天ペイメントは、スマートフォンスマホ)アプリ決済サービス「楽天ペイ(アプリ決済)」で、東日本旅客鉄道(JR東日本)の交通系ICカード「Suica」との連携強化によって、「楽天ポイント」から「Suica」へのチャージが12月9日から可能となった。

 楽天会員とSuicaの利用者は、楽天ペイ(アプリ決済)内で発行・連携したSuica(楽天ペイのSuica)に楽天ポイントからのチャージが可能。
5月から、楽天カードから楽天ペイのSuicaにチャージすることで楽天ポイントがたまるサービスが利用できるようになっており、サービス拡充として楽天ポイントの利用先に公共交通機関で利用できるSuicaが加わったことになる。
 なお、サービス開始を記念して12月9日から2021年1月31日まで、「楽天ポイントからSuicaへのポイントチャージで2人に1人全額還元キャンペーン!」を実施。期間中、楽天ペイのキャンペーンページでエントリーして、楽天ペイアプリで楽天ポイントからSuicaにチャージすれば、2人のうち1人にポイントチャージ分に対して全額が楽天ポイントで還元される(上限1000ポイントまで)。
 また、期間中に初めて楽天ペイアプリにログインして支払元を設定すれば、ポイントによるSuicaへのチャージに関係なく100ポイントの楽天ポイントがもらえる。
【関連記事】
12月31日まで! 対象店舗で楽天ポイントカード提示・楽天ペイ払いでポイント10倍
JRE POINTアプリが使える加盟店が拡大 一部のエキュート・アトレなど
最大5%還元キャンペーンも! 楽天ペイが西友グループで利用可能に
楽天ペイ(オンライン決済)、2021年2月1日からポイント付与ルール変更
JR東日本、「JRE POINT、ためて、つかってキャンペーン」
編集部おすすめ