コロナ給付金寄付実行委員会、パブリックリソース財団、ヤフー、トラストバンクが実施している「コロナ給付金寄付プロジェクト」の寄付金が、3億円に到達した。医療機関などへの支援として、1億3294万円になったという。
プロジェクトは、新型コロナウイルス感染拡大における経済対策として一律給付される現金10万円(特別定額給付金)を資金的支援を必要としている産業に寄付できるプロジェクトとして立ち上げられた。寄付者は、(1)「医療」、(2)「福祉・教育・子ども」、(3)「文化・芸術・スポーツ」、(4)「経営困難に追い込まれた中小企業」などのテーマを選んで寄付できる。
12月10日時点で、プロジェクトに集まった寄付金の内訳は、医療の1億3294万円に加え、福祉・教育・子どもに6625万円、文化・芸術・スポーツに3613万円、経営困難に追い込まれた中小企業に6717万円という。
【関連記事】
1980円・最短2時間半で結果が分かる、東京駅前にPCR検査場オープンへ
検査費は税別2900円、店舗来店型「新型コロナPCR検査センター」開業へ
19.1%が「昨年より収入が減った」、旅行に関するJTBの意識調査
日本初の車でいちご狩り! 「いちごさんドライブスルー」が東京タワーで開催
コロナ禍で購買傾向に変化、Shopifyが2021年のコマーストレンドを予測
プロジェクトは、新型コロナウイルス感染拡大における経済対策として一律給付される現金10万円(特別定額給付金)を資金的支援を必要としている産業に寄付できるプロジェクトとして立ち上げられた。寄付者は、(1)「医療」、(2)「福祉・教育・子ども」、(3)「文化・芸術・スポーツ」、(4)「経営困難に追い込まれた中小企業」などのテーマを選んで寄付できる。
12月10日時点で、プロジェクトに集まった寄付金の内訳は、医療の1億3294万円に加え、福祉・教育・子どもに6625万円、文化・芸術・スポーツに3613万円、経営困難に追い込まれた中小企業に6717万円という。
【関連記事】
1980円・最短2時間半で結果が分かる、東京駅前にPCR検査場オープンへ
検査費は税別2900円、店舗来店型「新型コロナPCR検査センター」開業へ
19.1%が「昨年より収入が減った」、旅行に関するJTBの意識調査
日本初の車でいちご狩り! 「いちごさんドライブスルー」が東京タワーで開催
コロナ禍で購買傾向に変化、Shopifyが2021年のコマーストレンドを予測
編集部おすすめ