新たに利用可能となった地域は、福岡県、佐賀県、大分県、熊本県、長崎県、鹿児島県、宮崎県で、全22店舗から配送する。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、これまで以上にネットスーパーの需要が高まっている。緊急事態宣言の発令によって、九州での感染拡大が深刻になり、飲食店の時短営業や外出自粛による家庭での「料理」「買い物」の負担が増加しているとの判断で、今回、連携することになった。
なお、サービスではクラシルのアプリ上で約4万件のレシピを見ながら必要な食材を検索し、ネットスーパーでスムーズに購入することができる。
【関連記事】
レシピ動画アプリ「クラシル」に、イオンのネットスーパー機能を搭載
新生活を応援する「簡単時短の朝ごはんレシピ」公開、kurashiru×カインズのコラボ第2弾
2020年はアプリダウンロード数が過去最高を記録、最も人気があったのは?
巣ごもり需要にこたえるEC、「日用品・家電」2位は楽天市場 1位は?
2021年ヒット予想 「ネットスーパー」「ワイヤレス充電器」「ふるさと納税」など