ビックカメラグループのソフマップは、買取アプリ「ラクウル」に搭載する「持ち物帳」機能を更新。ビックカメラグループで購入した家電製品などがポイントカードと連動して1月21日に自動登録されるようにした。


 ラクウルの持ち物帳は、ビックカメラやコジマ、ソフマップで購入して登録した家電製品の、ソフマップにおける買取価格が分かる機能。今回の自動登録は、主に、PC、スマートフォン・タブレット端末、カメラ、ゲーム機、ゲームソフトが対象となる。
 例えば、持ち物帳にビックカメラ、コジマ、ソフマップが発行するポイントカードを登録するだけで、購入した家電製品が持ち物帳の資産に自動登録される。これらは、ソフマップの最新の買取価格と連動するので、保有する対象製品の価値が簡単に確認できる。
 従来は手入力でしなければならなかった登録作業が自動化されることで、今まで以上の買取サービスの利用促進につながる。
 持ち物帳で新たに追加された具体的な機能は、登録商品の買取価格推移を示すグラフの表示や、アラート設定した金額で売り時を知らせてくれる通知機能、ビックカメラグループ各店での購入場所・購入日や保証期間を確認できる管理機能などとなる。
 ラクウルは、2018年7月にリリースした買取アプリで、PC、カメラなどのデジタル家電やゲームはもちろん、フィギュア等のホビー商品、また衣類、ブランド品、アウトドア、ゴルフ用品などの幅広い品目の買取に対応している。
 アプリから手続きした後、箱に梱包して集荷を待つだけという手軽さから、利用が広がっている。申込後の配送料金は全て無料となるため、店舗に持ち込む手間や待ち時間などを気にせずに利用できる。
【関連記事】
ソフマップ、家電量販業界初の買い取り専用アプリ「買取ラクウル」
ソフマップの買取アプリ、大型家電と家具に対応、冷蔵庫やソファも出張買取
ビックカメラの買取アプリ「ラクウル」、出張買取を開始
ソフマップ、お酒の買い取りを開始 専用アプリ「ラクウル」で
アウトドアやゴルフが追加、「ラクウル」の買取品目が拡充
編集部おすすめ