店舗1階では、食料品と日用品を充実させ、牛乳・卵などの日配品を驚安価格で提供するほか、ドン・キホーテならではの大袋菓子や多国籍食品などをそろえている。
その他、地域住民の主な交通手段と想定される自転車を豊富にそろえ、修理やメンテナンス、試乗サービスも提供。また、コロナ禍で「イエナカ需要」が高まっていること、近隣に高層マンションが多いことから、ベランダでキャンプ気分を楽しむためのアイテムを集めたベランピングコーナーを設けるなど、地域に寄り添った商品を販売する。
2階は、顧客の多様なニーズに応えられるよう、さまざまなカテゴリの商品を取り扱う。特に、家電製品は大型から小型家電までをそろえる。このほか、インテリア・衣料品・バラエティ雑貨などの商品をサプライズ感ある価格で用意する。
また、“非日常感”を店内コンセプトとし、“お祭り”をイメージさせる大きなドンペン提灯や、壁紙などの装飾が店内のいたるところに展開するなど、遊び心あふれる演出で、来店者に非日常感を提供する。
【関連記事】
ワンコインで揃っちゃう、ドン・キホーテの料理お助けグッズ
ドン・キホーテのPB刷新で、高橋英樹さんと真麻さんが「普通ですね」とダメ出し
ドン・キホーテの社長がPB商品で“お詫び”、「ピープルブランド」に刷新
本日でドンキの10%還元が終了! 還元上限1万ポイントの超お得キャンペーン
ドンキのLINEスタンプ第3弾! 流行語や感染症対策など全40種類