ワークスペースのシェアリングサービス「テレスペ」を運営するテレワーク・テクノロジーズは、都内300部屋が24時間使い放題になる多拠点セカンドハウスサービスの提供を6月8日に開始した。料金は、初期費用0円、月額2万4800円で先着1000人を募集する。
利用時に別途110円/時の管理費がかかる。

 テレワーク用の安い個室需要が増えているが、部屋を一つ借りるとなると、契約、初期費用、公共料金や保険などの雑費、掃除、メンテナンス、ゴミ捨て、ネット契約、机や椅子やカーテン、3カ月後に思ったよりも使わないのに24時間30日分払う家賃など、想像以上に肉体的、精神的に大変なものとなる。
 今回のサービスでは、すでに仕事用にセットされた状態のセカンドハウスを「いつでもどこでも働ける」状態にして提供する。免許証とクレジットカードを登録するだけですぐに利用できる。また、無駄に大きなL字型デスクや、壁に沿わせない非効率なデスク配置など、男の子が好きそうな感じの無機質な完全個室セカンドハウスにした。
 サービス提供にあたって、事前登録者280人の希望にあわせて都内50カ所約300部屋を用意した。そのうち99%が無人で24時間利用できる。毎回空いている部屋を予約して利用するスタイルで、毎回部屋を変えてもOK。在宅ワーク100%では仕事に集中できない、けれどもオフィスや仕事用セカンドハウスを借りるほどでもない、そんな週に2~3回セカンドハウスを利用する、自由な働き方を応援する。
【関連記事】
自宅の庭や空き地に追加できる独立テレワークスペース「HANARE 書斎版」
テレワークで現在の仕事を続けるでも対象! 条件を満たすと最大100万円もらえる移住支援金制度
テレワークがもっと快適に、PCと電話をつなげるサンワサプライの便利アダプタ
在宅勤務の調査、67%が「電気代増えた」 8割以上が「手当なし」
9割以上が始めて良かった? コロナ禍2年目の副業意識調査
編集部おすすめ