花やしきは8月7日~10月3日の期間、同社が運営する遊園地「浅草花やしき」において、ホラーナイト営業「幽霊たちの結婚式~闇に消えた先輩記者~」を開催する。
「幽霊たちの結婚式~闇に消えた先輩記者~」は、お化け屋敷プロデューサーである五味弘文氏とコラボレーションし、閉園後の遊園地全体を使用して実施する、園内周遊大型お化け屋敷。
通常の怖さである「恐ノ刻」開催日と、怖さ120%の「最恐ノ刻」開催日を用意しており、好みに合わせて怖さを選択できる。
開催日は、「恐ノ刻」が8月7日~16日、8月20日~22日、9月12日、18日、20日、25日~26日、10月2日。「最恐ノ刻」が8月29日、9月5日、19日、10月3日。料金は、「恐ノ刻」が3000円、「最恐ノ刻」が3500円。開催時間は、通常営業終了後の18時30分~21時で、体験時間は約40分。
小学生から利用が可能で、小学生には18歳以上の付き添いが必要となる。
なお、五味氏と浅草花やしきがタッグを組むのは2011年3月にリニューアルオープンしたアトラクション「お化け屋敷~桜の怨霊」以来10年ぶり。浅草花やしきは8月7日に開園168周年を迎える。
【関連記事】
キャッシュレスで「花やしき」を遊ぶ、16窓口でメルペイを導入
ジョジョのスピンオフがNHKでドラマ化! 高橋一生が岸辺露伴を演じる
「バイオハザード」がドラマシリーズ化! Netflixで独占公開
バイオ最新作は「バイオハザード ヴィレッジ」、2021年に次世代機で発売予定
都市伝説「きさらぎ駅」とは? アニメ「裏世界ピクニック」で思わずゾクっと…
「幽霊たちの結婚式~闇に消えた先輩記者~」は、お化け屋敷プロデューサーである五味弘文氏とコラボレーションし、閉園後の遊園地全体を使用して実施する、園内周遊大型お化け屋敷。
浅草花やしきに語り継がれていると言われるうわさ「幽霊たちの結婚式」をテーマに、閉園後の園内で恐怖体験を味わえる。
通常の怖さである「恐ノ刻」開催日と、怖さ120%の「最恐ノ刻」開催日を用意しており、好みに合わせて怖さを選択できる。
開催日は、「恐ノ刻」が8月7日~16日、8月20日~22日、9月12日、18日、20日、25日~26日、10月2日。「最恐ノ刻」が8月29日、9月5日、19日、10月3日。料金は、「恐ノ刻」が3000円、「最恐ノ刻」が3500円。開催時間は、通常営業終了後の18時30分~21時で、体験時間は約40分。
小学生から利用が可能で、小学生には18歳以上の付き添いが必要となる。
なお、五味氏と浅草花やしきがタッグを組むのは2011年3月にリニューアルオープンしたアトラクション「お化け屋敷~桜の怨霊」以来10年ぶり。浅草花やしきは8月7日に開園168周年を迎える。
【関連記事】
キャッシュレスで「花やしき」を遊ぶ、16窓口でメルペイを導入
ジョジョのスピンオフがNHKでドラマ化! 高橋一生が岸辺露伴を演じる
「バイオハザード」がドラマシリーズ化! Netflixで独占公開
バイオ最新作は「バイオハザード ヴィレッジ」、2021年に次世代機で発売予定
都市伝説「きさらぎ駅」とは? アニメ「裏世界ピクニック」で思わずゾクっと…
編集部おすすめ