「輝」は、身がぎっしりとつまった加能ガニの中でも、めったに水揚げされないほどの大きさと、上質なものだけがその名を冠することを許され、全国の高級料亭などに出荷される。
重さ1.5kg以上、甲羅の幅14.5cm以上、すべての脚が揃っており、甲羅が硬く身入りがよいこと。徹底した鮮度管理が行われ、かつ資源管理に積極的に取り組んでいるという条件を満たした上で、市場の限られた目利き人によって認定された加能ガニだけが「輝」を名乗ることができる。
「輝」の名称は、北陸新幹線の県内全線開業による需要の高まりも見据えて、最高峰に相応しい豪華絢爛で高級感のあるイメージ、および北陸新幹線「かがやき」にもちなんでいる。
なお、石川県漁協かなざわ総合市場と同加賀支所の2カ所では、11月6日の初セリに合わせて、各船が厳選した自信の1匹を活ガニとして1枚ずつセリにかけ、グランプリ(最高金額)を決める「蟹-1グランプリ」が19時30分から開催される。
【関連記事】
カニ食べ放題プランも! 温泉リゾートがカニプランの予約を開始
手づかみシーフードレストラン「Dancing Crab」で通常の約2倍量の「メガコンボ」や「エビ100コンボ」が新登場!
「カニ・すし食べ放題」3500円を3月7日まで延長、西新宿と神田の海鮮居酒屋
ふるさと納税、最も人気な返礼品は? 還元率も公開
ズワイガニやステーキなど全30種が食べ放題、屋外で安心のバイキングがスタート