今回の、シャンプーやコンディショナーなどのリフィル発売は、消耗頻度が高い日用品なので詰め替えパックを購入する人が多いという、アイテムとしての特性を考慮して行われる。大容量サイズとすることでごみの削減に、紙パッケージの採用によってプラスチック使用量の削減にもつながる、環境にも配慮したものとなっている。
無印良品のヘアケアシリーズは、いずれも合成香料無添加、無着色、無鉱物油、弱酸性、パラベンフリー、アルコールフリー、シリコンフリーで、地肌にも髪にも優しい。
頭皮や髪を健やかに保つ敏感肌タイプ、頭皮と髪をさっぱりと洗い上げるスカルプケアタイプ、カラーリングや乾燥によるダメージを補修するダメージケアタイプ、エイジングによる髪の乾燥やカラーリングによるダメージを補修するエイジングケアタイプの、4タイプのシャンプーとコンディショナーを展開し、さまざまな地肌と髪の悩みに応える。
ボディソープにはヒアルロン酸、ハンドソープには保湿効果のリピジュアを配合することで、肌を乾燥から守るとともに、ヘアケア用品と同じく合成香料無添加、無着色、無鉱物油、弱酸性、パラベンフリー、アルコールフリー、シリコンフリーの、肌への優しさにこだわった商品となっている。
【関連記事】
無印良品の「家具・家電10%OFF」 本日からスタート
国内最大の「無印良品」が「イーアス春日井」にオープン 無料印字など全国初のサービスも
無印良品でつい買ってしまう「収納雑貨」と「カレー」! 「見直し価格」のおすすめ6選
無印良品「食べるスープ」シリーズ新たに3種が仲間入り! 9月15日発売!
無印良品の「ごはんにかける」シリーズに新作、麻婆豆腐&八宝菜をラインアップ