70億円還元キャンペーンでは、神奈川県内のかながわPay加盟店に掲出されたコードを「かながわPayアプリ」で読み取って連携する5つのいずれかのスマートフォン決済サービス(au PAY、d払い、はまPay、LINE Pay、楽天ペイ)で支払うと、決済額の10%(大企業)または20%(中小企業・小規模事業者)の期間限定ポイントが付与される。
かながわPay加盟店ごとに利用可能な決済サービスが異なるため、支払いごとに決済サービスを選択する仕組み。例外として「d払い」だけは、アカウントページから事前の「自動ログイン設定」が推奨されている。
au PAY、d払い、LINE Pay、楽天ペイは、基本的に誰でも使えるが、はまPayは横浜銀行の口座保有者のみ利用可能。付与する期間限定ポイント(還元分)は、22年2月28日23時59分まで利用できる。
【関連記事】
最大20%還元! 「かながわPay」で使えるお得なスマホ決済「au PAY」「d払い」「LINE Pay」「楽天ペイ」の特徴・メリット比較
PayPay・楽天ペイ・au PAY・d払いの加盟店向け決済手数料まとめ 「お店にやさしい」スマホ決済は?
日本初! ドライブスルー型食のアミューズメントパークが神奈川県秦野市にオープン
「エディオン 日吉店」オープン、おもちゃやプログラミング教室も
「合計2万円分」のマイナポイント支給へ マイナンバーカードの利用拡大策として