KDDIのオンライン専用ブランド「povo」は、2021年9月に基本料0円から使える「povo2.0」にアップデート。同時に、povo2.0の契約とエントリーで、スマートフォン決済サービス「au PAY」で支払った買い物やサービス利用でギガ(データ容量)がたまる「#ギガ活」を開始した。

 

 そのギガ活の対象店舗・サービス(au PAY加盟店)に、2月17日以降、AOKI、アート引越センター、日高屋、クスリのアオキ、モンテローザの各ブランド、オーケーを追加。オーケーは2月28日から、クスリのアオキは2月21日から。店舗・サービスごとの正式なサービス開始日はギガ活の公式ウェブサイトで案内する。
 一方、2月28日をもってauブックパス、TELASAは対象外となる。サービス開始当初からのギガ活の対象店舗・サービスは、ローソン・ナチュラルローソン・ローソンストア100、menu、コナズ珈琲、すき家、はま寿司、ドトールコーヒーショップ、エクセルシオール カフェ、丸亀製麺、銀座deフットサル、手ぶら de BBQ、ベイシアなど。
 1月からサンドラッグ・ドラッグトップス、餃子の王将なども新たにギガ活の対象店舗・サービスとなっており、au PAYと組み合わせて使うとお得だ。
【関連記事】
期間中最大1000円相当還元! au PAY「たぬきの大恩返し」はエントリーを忘れずに
povo2.0の「#ギカ活」の対象店舗からカインズが対象外に
マルチポイントサービスの行方は? 曲がり角の共通ポイント
ソフトバンクユーザー限定PayPayクーポン 2月はスシローやミニストップで最大半額
通信とライフデザインの融合をpovo2.0で 毎日の買い物などでお得な「#ギガ活」スタート
編集部おすすめ