主要な非接触IC電子マネー事業者であるNTTドコモ、セブン・カードサービス、ジェーシービー、楽天Edy、東日本旅客鉄道、イオン、および非接触ICモバイル決済サービスのためのプラットフォームを提供するフェリカネットワークスで構成される電子マネー推進検討会は、2021年度の電子マネー利用促進施策として、しまむらとのタイアッププロモーションを2月21日から開催する。

 同プロモーションでは、しまむらが展開する「ファッションセンターしまむら」において、商品購入レシートからエントリーすることで「しまむら」全店で利用可能な商品券が抽選で当たる「抽選で7,300名様に商品券が当たる!しまむら春の電子マネー祭!」を行う。

 同キャンペーンでは、全国の「しまむら」にて対象となる電子マネーで税込3000円以上購入したレシートを撮影してエントリーすると、抽選で7300名に「しまむらグループ共通商品券」をプレゼントする。
 対象となる電子マネーは、iD、nanaco、QUICPay、楽天Edy、Suica、WAON、およびその他の交通系IC(Kitaca、PASMO、TOICA、manaca/マナカ、ICOCA、はやかけん、nimoca、SUGOCA)で、Apple PayやGoogle Payに対応した対象電子マネーでの支払いも含まれる。
 応募期間は2月21日~3月23日23時59分、レシート有効期間は2月21日~3月21日。
【関連記事】
電子マネー主要6社とフェリカネットワークス、電子マネー推進検討会ウェブページを開設
Suica機能搭載の地域連携ICカード続々登場! 秋田や群馬など新たに9種類
西友・サニー 4月から楽天ポイント・楽天Edyを導入
交通系ICを使い期間中4回決済でコーヒー1杯プレゼント ドトール・エクセルシオールで
ロピア、エイビイ……存在感増すポイント経済圏に入らない「現金オンリー」スーパー
編集部おすすめ