●“けいおんジャンプ”になっていたかも?
「きららジャンプ」とはアニメのオープニングやエンディングで、“登場人物たちが一斉にジャンプしているシーン”を指す。中でもマンガ雑誌『まんがタイムきらら』系列のアニメ作品で似たような現象がよく見られたため、いつしか「きららジャンプ」という呼称が定着したのだった。
実際に「ハナヤマタ」や「ゆゆ式」、「きんいろモザイク」、「NEW GAME!!」といったアニメ作品のOPでは、美少女キャラたちが豪快なジャンプを披露する。
もちろん「きららジャンプ」に明確な条件はないものの、作品同士を比較した際に「主要キャラたちが横一列に並んで一斉にジャンプ」「背景は青空が多い」「飛んでいる画は斜め下からのアングル」などの共通点があげられている。
では一体なぜ『まんがタイムきらら』系列のアニメ作品には、“ジャンプシーン”を取り入れたOPが多いのだろうか。ネット上では「“飛ぶように売れろ”っていう制作サイドの願掛けだと思う」「“自由で何ものにも束縛されない”ということを表現してるんじゃないかな」といった推測の声が上がっていた。