栄えある第1位に輝いたのは「横浜」。2018年から5年連続でトップを獲得した。2位は2018年以降で初の2位となる「吉祥寺」、3位は初のトップスリー入りを果たした「大宮」。異なる都道府県がそれぞれ上位を分け合った。
このほか、「流山おおたかの森」「有楽町」「調布」「川越」「たまプラーザ」などが前年比で10位以上上昇。近郊観光地である「川越」「江ノ島」「鎌倉」が最高位(鎌倉はタイ記録)を更新するなどのトピックがみられた。
今回のランキングは「駅」を軸にしたものなので少しエリアは離れているが、タイミングよく3月5日のテレビ東京系列「出没!アド街ック天国」では「横浜みなとみらい」を特集する。新たなスポットも多数紹介されるとのことなので、気になる人はチェックしてみるとよいだろう。
【関連記事】
アットホーム調べ、ファミリー向け2LDK以上の賃貸物件アクセス数1位の駅は……
世田谷区は2位! 東京都民に聞いた23区引っ越ししたい街ランキング
「持ち家 VS 賃貸」?「戸建て VS マンション」?理想の住宅タイプの意識調査
都民の移住人気、1位は「八王子・奥多摩」 2位は「鎌倉・三浦」
首都圏人気の街ランキングを見て考える、リモートワークに適した街