「15.6v型液晶モバイルモニター」は、映像入力端子としてUSB Type-C、mini HDMIを備えた液晶ディスプレイで、付属のケーブルでスマートフォンやPC、ゲーム機を接続することで、15.6インチ(解像度1920×1080)での大画面で表示できるようになる。
本体には、容量1万mAhの大容量バッテリを搭載し、最大5時間のバッテリ駆動を実現しており、コンセントのない環境でも使える。また、1.5W×2基のスピーカー備えている。
サイズは幅356.0×高さ225.0×奥行き10.5mmで、重さは約750g。USB Type-C-USB Type-Aケーブル、USB Type-Cケーブル、HDMI-mini HDMIケーブル、専用カバーが付属する。
【関連記事】
仕事効率が上がるおすすめモニター5選! テレワーク用モニターの選び方
シャープ、5cm離れても操作できる「静電ホバータッチディスプレイ」開発
BenQ「MOBIUZ」初の湾曲ゲーミングモニター発売、極上のゲーム体験を実現する3モデル
高性能のモバイルモニターが7000円割引! Amazonでクーポン配布中
ファーウェイが液晶ディスプレイ市場に参入! 4Kモデルや湾曲モデルなど3製品を投入