ゆうちょ銀行は、三井住友カードの支援を受け、新たにキャッシュカード一体型 Visa デビットカード「ゆうちょデビット」の取り扱いを5月6日から開始する。

 キャッシュカード一体型なので、1枚で買い物の支払いとATMでの現金引き出しができる。
「Visaのタッチ決済」機能も搭載しており、コンビニやスーパーなどのVisaのタッチ決済対応店舗でカードをかざして決済できる。
 カードデザインは、ゆうちょ銀行のコーポレートカラーであるグリーンをベースとしたブラックとホワイトの2色。カード番号や通帳記号番号は裏面に記載し、セキュリティにも配慮した。
 申し込みはゆうちょ銀行のウェブサイトからのみだが、ゆうちょ銀行直営店では専用タブレット端末から申し込める。対象は15歳以上のゆうちょ銀行の総合口座開設者。カード発行を記念し、5月6日~7月31日に「ゆうちょデビット 現金プレゼントキャンペーン」「mijica 会員限定! 現金上乗せプレゼントキャンペーン」を実施する。
【関連記事】
ゆうちょ銀行、本日から硬貨取扱手数料を新設 硬貨51枚以上は有料
すべての店頭決済でゆうちょPayポイント付与、還元率は0.25%
日本郵政・楽天グループの提携に期待したい集金業務のDX化・キャッシュレス化
便利なオートチャージの罠、スマホ決済と銀行口座が直結するリスクと対策
ナンバーレスのデビットカード、住信SBIネット銀行から
編集部おすすめ