NOBU Planningは9月22日に、日本スタートアップ支援協会からJ-KISS型の新株予約権の発行による、初回資金調達を実施したことを発表した。あわせて、Z世代向けのスマートフォン縦型グルメ動画SNSアプリ「Popdish(ポップディッシュ)」のβ版をリリースした。


 「Popdish」は、“「今食べたい」が、すぐに見つかる。”をキャッチコピーにした、Z世代向けのグルメ動画SNSで、Z世代のグルメ検索における“面倒くさい”を解決し、“楽しい”に変えるスマートフォンアプリ。
 グルメを動画で投稿・閲覧でき、直感的においしそうか、行きたいかを判断可能で、気になるお店や投稿ユーザーをお気に入りにしたり、フォローしたりできる。さらに、地図上で周辺の飲食店を検索することも可能で、住所・電話番号・営業時間なども単一のアプリで確かめられる。
 今回調達した資金によって、「Popdish」のサービス機能拡や、創業メンバーおよびインターンメンバーの採用強化、地方自治体との連携強化を行う。
【関連記事】
スタバに「月1回以上行く」10代、20代は3割前後 好きな理由は「ドリンクがおいしい」が全年代で1位
SNSで話題のカラフルな「にぶんのにクレープ」大阪初出店! 梅田・ルクアイーレで6月15日から期間限定販売
普通のスプーンとどう違う? SNSで話題の「Mr. CHEESECAKE」を専用スプーンで味わおう
塚田農場とカルビーがコラボしたかわいい「しろくまアイス」誕生記念のSNSキャンペーン開始!
春だけの季節限定商品が大集合! 「無印良品」の桜スイーツ片手にお花見を楽しもう
編集部おすすめ