NTTドコモは、ゼンリンデータコムと協業で提供している携帯電話やパソコンから利用できる地図・ナビゲーションサービス「ドコモ地図ナビ」を2023年2月28日に終了する。サービス終了に先立ち、新規有料契約は23年1月25日23時59分に終了する。


 現在、スマートフォン向け「ドコモ地図ナビ」を利用しているユーザーは、アプリをアップデートすることで、ゼンリンデータコムが23年3月1日から提供開始する「ゼンリン地図ナビ」へ移行することができ、引き続き同等のサービスを利用できる。
 「ドコモ地図ナビ」は、モバイル技術に強みをもつドコモと、ゼンリンデータコムの地図データと活用ノウハウを融合させ、地図やナビゲーションを提供する「地図アプリ」や通信ができない環境でも避難所などが確認できる「災害用地図」などの幅広い機能を月額330円で提供するサービスとして2010年10月に開始した。
 「ゼンリン地図ナビ」の対応機種は、Androidスマートフォン・タブレット、iPhone/iPad、ドコモらくらくホン(らくらくスマートフォン)。対応機種以外の場合は2月28日をもってサービス終了となる。iモード向け「ドコモ地図ナビ」は22年6月30日でサービスを終了した。
【関連記事】
NTTドコモ、「ドコモ地図ナビ」を10月末に開始
ドコモ、Androidスマートフォン/タブレット端末向けの「3D地図」アプリ、「ドコモ地図ナビ」の新コンテンツ
スマホのマップアプリ過信に注意! 開通したばかりの道は地図やルート検索結果に存在しない可能性あり
dポイントクラブの特典が6月から変更 d払い未利用のドコモ長期契約者への還元はなし
編集部おすすめ