YouTubeの有料メンバーシップ「YouTube Premium」は、本人と最大5人の13歳以上の家族(ファミリー メンバー)と有料メンバーシップを共有できる「ファミリー プラン」の料金を改定した。新規契約・次回更新分からのファミリー メンバーシップの月額料金は2280円または2900円。


 「広告なしで動画を視聴」「モバイルデバイスでバックグラウンド再生可能」「YouTube Music Premiumを追加料金なしで利用可能」など、さまざまな特典が得られるYouTube Premiumは、個人用メンバーシップ、ファミリー メンバーシップ、学割プランの3プランを提供している。
 個人用メンバーシップ(1カ月)は、PC・Android端末からの申し込みは1180円、iOS端末からの申し込みは1550円。12カ月分前払いプランは1万1800円。家族3人(3アカウント)で「YouTube Premium」を利用したい場合、1人ずつ加入するより、ファミリー メンバーシップを契約したほうが割安だが、値上げによって差額は小さくなった。
【関連記事】
Netflixの値上げは妥当、料金は競争軸にならない時代に
今年は鉄道開業150年! JR東日本の記念映像がネットで話題 有料着席サービス拡大の兆しも
ガンダム45周年に向けた「GUNDAM NEXT FUTURE -ROAD TO 2025-」スタート、10月開始TVアニメ最新作『水星の魔女』、第2クールは23年4月から放送決定
「早虎」「本虎」「虎絵」……Twitterのハッシュタグは人気の証
編集部おすすめ