【いま注目のトレンドワード・199】 2022年10月31日はライトノベル『ソードアート・オンライン(SAO)』にて次世代VRMMO「ソードアート・オンライン」が発売された日。それを受けて「SAO発売日」がトレンド入りを果たし、ファンの間でも話題を集めていた。


●『ソードアート・オンライン(SAO)』の記念すべき日
 『ソードアート・オンライン(SAO)』とは、2008年に第15回電撃小説大賞〈大賞〉を受賞した経験を持つ川原礫さんによる人気小説。同シリーズはすでにTVアニメ化やゲーム化もされており、現在はハリウッドにて実写映画化企画が進行している。
 すべての物語の始まりは、2009年に発売された「アインクラッド編」。主人公のキリトがクリアするまで脱出不可能なデスゲームに巻き込まれていくストーリーとなっている。その謎のゲームこそが「ソードアート・オンライン(SAO)」。作中での発売日は2022年10月31日とされていた。
 現実の時間軸で発売日が訪れたということで、アニメ ソードアート・オンラインのTwitter公式アカウントは「2022年10月31日ソードアート・オンライン発売。」と投稿。もちろん実際には発売されていないが、ファンからは「発売おめでとう!」「ゲーム内で会ったら是非フレンドになってくださいね!」といったコメントが寄せられていた。
 ちなみに小説内で正式にサービスが開始されたのは2022年11月6日。現実の時間軸ではアニメ10周年を記念したメモリアルイベント「ソードアート・オンライン ーFULL DIVE Continueー」が開催された。さらに完全新作オリジナル劇場版の制作決定も発表。ネット上では「10周年を迎えてもなお完全新作で夢を見させてくれることに感謝!!」「まだまだ突き進むSAO凄まじい!」「劇場版!? どれだけ感動と興奮を届けてくれるんだ!」と歓喜の声が挙がっていた。
(フリーライター・井原亘)
「SAO発売日」だけじゃない! 是非チェックしたいその他トレンドワード
・単独CM
・ウルトラハンコ
・推しの命日
・ちいかわ族
■Profile
井原亘
元PR会社社員の30代男性。現在は流行のモノや現象を追いかけるフリーライターとして活動中。ネットサーフィンとSNS巡回が大好きで、暇さえあればスマホをチェックしている
【関連記事】
10年ぶりのアニメ化「BLEACH 千年血戦篇」第2話が放送、「浦原さん」登場にファンから歓喜の声!
ガンダムTVアニメ最新作「水星の魔女」いきなり話題! 前日譚の放送で早速「阿頼耶識」がトレンド入り!
バーチャル空間でサバゲー! 世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット6」8月14日から開催
編集部おすすめ