木下不動産は2022年12月9日に、都市型収益用マンション「プレール・ドゥーク」シリーズ「プレール・ドゥーク中板橋II」(東京都板橋区)の販売を開始した。

 「プレール・ドゥーク」シリーズは、“都会の中で心地よく自由で開放的な自分らしい暮らし”をコンセプトに掲げた、都会の駅近に展開するデザイナーズマンション。
外観やエントランスはもちろん、部屋の細部に到るまでこだわり抜かれており、自分らしく洗練された暮らしを実現する。
 今回、販売が開始された「プレール・ドゥーク中板橋II」は、下町風情ある中板橋商店街に加えて、ハッピーロード大山商店街、遊座大山商店街を利用可能で、国際アート・カルチャー都市構想によって進化を続ける「池袋」を庭とする「中板橋」エリアに立地し、新宿・池袋といった副都心やオフィス街として名高い大手町を日常使いできる。
 プレール・ドゥークは全て首都圏に建ち、そのほとんどが東京都心で駅から徒歩10分圏内に集中。好立地を背景に高い入居率を維持し、成長を続ける都会の地価と共に物件の価格も安定しており、投資用マンションとしての販売を売りにしている。
 東武東上線の中板橋駅からは徒歩10分、都営地下鉄三田線の板橋区役所前駅からは徒歩12分で、鉄筋コンクリート造・地上4階建、総戸数は29戸。
【関連記事】
無印良品がリノベーションした団地5戸を発売、2024年以降に年間100戸供給へ
品川駅まで電車30分以内で中古マンションが安い駅は? シングル向けとファミリー向けで調査
女性のマンション購入者調査、購入時は「40代が4割」「年収は400~600万円」がボリュームゾーン
大阪・梅田駅まで30分以内で中古マンションが安い駅は? SUUMOジャーナル調べ
住まいに関する意識調査、Z世代も持ち家志向
編集部おすすめ