今年もはや2週間が過ぎた。今回は、1月から始まったスマートフォン(スマホ)決済サービスと共通ポイントサービスの注目キャンペーンを厳選してピックアップした。


PayPay
 PayPayは、大規模キャンペーン「超PayPay祭」を2月15日~4月16日に開催する。今回のメイン企画は前回同様、最大3回が可能な抽選で、最高で全額還元(上限10万円)が当たるキャンペーン「日本全国全額チャンス!超ペイペイジャンボ(2023年2-4月)」。開始日までは、各地の自治体キャンペーンがお得だ。
●楽天ペイ・楽天ポイント
 楽天ペイメントは、毎月実施しているエントリー不要・対象店舗限定キャンペーン「お買い物したその場で結果がわかる!楽天ペイチャンス」を今月も実施する。キャンペーン期間は1月1日0時~31日23時59分。1月度の対象店舗は、ポプラ、生活彩家、コープさっぽろ、アピア、ステラプレイス、エスタ、クロストなど。
 なお、2月以降は内容を一部変更し、事前対象期間(1か月半~半月前)に楽天ポイントカードを提示して1ポイント以上獲得すると当選確率が2倍にアップするという。2月度事前対象期間は22年12月16日~23年1月15日。
●d払い・dポイント
 ドコモのスマホ決済サービス「d払い」は、「ドラッグストアモリ d払い+10%還元キャンペーン」「d払い(モバイルオーダー)還元祭第10弾吉野家抽選で全額ポイント還元キャンペーン!」「d払い連携で超お得にGO! キャンペーン」など、対象店舗・対象サービス限定の複数のキャンペーンを実施中。「暮らしを応援!dポイント得大フェア」「マツキヨ・ココカラ最大総額1億ポイントキャンペーン 第3弾」「ミスタードーナツdポイント100万ポイント山分けキャンペーン」「丸亀製麺 dポイントキャンペーン」「サンマルクカフェ 抽選で最大10,000ポイントプレゼントキャンペーン」など、要エントリーのdポイントのキャンペーンも多数実施している。
 1月も、全国各地で主要スマホ決済サービス(PayPay、楽天ペイ、au PAY、d払い)や独自アプリを利用した自治体限定キャッシュレス決済キャンペーンが実施されている。こうした自治体キャンペーンは、還元率や還元総額が高い傾向があるので、近隣で実施されていればぜひ活用しよう。
特に、コンビニや大手チェーン店が対象店舗に含まれている場合は、欲しかった商品をお得に購入するチャンスだ。(BCN・嵯峨野 芙美)

【関連記事】
神奈川県茅ヶ崎市で1月15日からPayPayなどキャッシュレス決済キャンペーン、最大25%還元
抽選で最大全額還元「超ペイペイジャンボ」 次は2月15日から開催!
物価上昇に対抗! ポイント還元率にあわせた決済手段で買い物を!
「いい部屋ネット 街の幸福度ランキング2022」で上位ランクイン 埼玉の注目・穴場駅!
2023年1月10日から再開の「全国旅行支援」 以前との違いは?
編集部おすすめ