HAGOOGI(ハゴオギ)は2月20日から、「真空保存容器・10L」「真空保存容器・20L」「自動真空キャニスター・1.25L/2L」「丸型真空キャニスター3点セット」を、公式オンラインショップで順次発売する。
同社の大容量真空保存容器は、ボタン押すだけで真空保存が可能で、容器内の空気圧がマイナス15KPaを超えると自動でマイナス20KPaまで下げ、真空状態を保つ。
お米、ドライフード(ペットフード)、プロテイン粉、ナッツ類、乾物などの保存に対応し、食品を湿気や酸化からしっかりと守り、従来の保存容器と比較して賞味期限を2~4倍延長できる。
今回発売される真空保存容器は、2層シールリング設計を採用することで気密性を高め、真空状態を維持するための脱気作業の回数を減らし、バッテリ寿命が短くなることを防いでいる。また、2基の気圧センサーを搭載することで、信頼性や耐久性の高さを実現した。
自動真空キャニスターは、ボタンを押すだけなので操作が簡単で、保存容器を活用すれば毎日の料理時間の短縮が可能で、漬け込み料理の時短にも使える。密閉性に優れているほか、システムキッチンの引き出しや冷蔵庫の中に気軽に収納でき、使いたいときにサッと取り出せる。
【関連記事】
真空保存容器セット「真空フレッシュキーパー」、「ヤマダセレクト」で発売
あると便利! 食品の保存や調理に使えるシリコンバッグ「GAMA Fresh Keeper」
サラダ感覚で楽しめる! 誰でも簡単に漬物が作れる「Toffy 漬物メーカー」をレビュー
最近話題のシリコンフードバッグ 繰り返し使用できて食洗機にも対応
食品が5倍長持ちするIoT対応の保存容器! ZWILLINGの「Fresh&Save」は一度使ったら戻れない
同社の大容量真空保存容器は、ボタン押すだけで真空保存が可能で、容器内の空気圧がマイナス15KPaを超えると自動でマイナス20KPaまで下げ、真空状態を保つ。
お米、ドライフード(ペットフード)、プロテイン粉、ナッツ類、乾物などの保存に対応し、食品を湿気や酸化からしっかりと守り、従来の保存容器と比較して賞味期限を2~4倍延長できる。
今回発売される真空保存容器は、2層シールリング設計を採用することで気密性を高め、真空状態を維持するための脱気作業の回数を減らし、バッテリ寿命が短くなることを防いでいる。また、2基の気圧センサーを搭載することで、信頼性や耐久性の高さを実現した。
自動真空キャニスターは、ボタンを押すだけなので操作が簡単で、保存容器を活用すれば毎日の料理時間の短縮が可能で、漬け込み料理の時短にも使える。密閉性に優れているほか、システムキッチンの引き出しや冷蔵庫の中に気軽に収納でき、使いたいときにサッと取り出せる。
【関連記事】
真空保存容器セット「真空フレッシュキーパー」、「ヤマダセレクト」で発売
あると便利! 食品の保存や調理に使えるシリコンバッグ「GAMA Fresh Keeper」
サラダ感覚で楽しめる! 誰でも簡単に漬物が作れる「Toffy 漬物メーカー」をレビュー
最近話題のシリコンフードバッグ 繰り返し使用できて食洗機にも対応
食品が5倍長持ちするIoT対応の保存容器! ZWILLINGの「Fresh&Save」は一度使ったら戻れない
編集部おすすめ