富士フイルムは3月16日に、インスタントカメラ「INSTAX“チェキ”の最新エントリーモデルとして「INSTAX mini 12(インスタックス ミニ トゥエルブ)」を発売する。カラーは、ミントグリーン、ブロッサムピンク、パステルブルー、ライラックパープル、クレイホワイトの5色。
価格はオープンで、税込の実勢価格は1万1000円前後の見込み。

●接写やセルフィーが簡単・きれい
 「mini 12」は、定番モデル「mini 11」をデザイン・機能ともに進化させた機種であり、撮ったその場ですぐにプリントできる「INSTAX」ならではの楽しさを詰め込んだイメージを、風船のように膨らんだ本体デザインで表現している。
 シーンに合わせて最適なシャッタースピードやフラッシュ光量を自動調整するため、晴れた屋外や光量の少ない屋内、接写やセルフィーでも被写体をきれいに撮れる。
 レンズを1段階回すことで、接写やセルフィーに適した「クローズアップモード」に切り替えられるので、シャッターチャンスを逃さない。また、エントリーモデルとしてははじめて、接写時にファインダーから見える視野を実際のプリントに写る範囲に合わせる、パララックス補正機能を搭載しているので、ファインダーでとらえた中心をずらすことなく、接写を楽しめる。
 セルフィーでは、レンズ横の「セルフィーミラー」を使って、プリントイメージを確認しながら撮影できる。
 ほかにも、撮影の際にシャッターを押してからプリントまでにかかる時間を5秒に短縮するとともに、本体右上に「INSTAX」ロゴと名称をスタイリッシュに組み合わせ、レンズ回りには凸文字をあしらうなど、細部のデザインにもこだわった。
 電源は単3形アルカリ乾電池×2本。サイズは幅66.6×高さ104.0×奥行き122.0mmで、重さは306g。
【関連記事】
デジカメ市場で富士フイルムが初めて2位浮上、新発売のチェキが貢献
新機能「AR Print」「INSTAX Connect」搭載スマホプリンタ“チェキ”「INSTAX SQUARE Link」
往年の名機Hasselbladがチェキになって復活! HassyPBで500C/Mが贅沢なポラロイドカメラに変貌
カメラ生き残りのヒントは「チェキ」に学べ
卒業旅行で思い出づくりを、ロイヤルパークホテルのコネクティングルーム確約/チェキ貸出プラン
編集部おすすめ