デネットは、出退勤時間を管理するソフト「パソコンで勤怠管理3」を3月25日に発売した。価格は9990円。


●「勤務情報」「休暇設定」を新たに搭載
 パソコンで勤怠管理3は、出退勤時間を打刻し管理する「パソコンでタイムカード管理3」と、同ソフトで打刻されたデータを取り込み、勤務時間を計算する「ささっとタイムカード計算3」がセットになったパソコンソフト。
 最新版では、対応人数の増加や使い勝手を改良、またユーザーの要望により一人の従業員に最大で五つまで勤務形態(時間)が設定できる「勤務情報」や、有給休暇などの記録・残数管理ができる「休暇設定」を新たに搭載した。バックアップ機能も充実し、便利になった。
 パソコンでタイムカード管理3では、パソコンに接続されたカードリーダーに従業員のICカードをかざすだけで出勤、退勤、休憩の打刻や休暇を記録することができる。従来の勤怠管理のような、タイムレコーダーの機械や毎月のタイムカード用紙を用意する必要がなく、勤怠管理のコスト削減を図ることができる。
 ささっとタイムカード計算3では、パソコンでタイムカード管理3のデータを取り込み、従業員の勤務時間や残業時間の集計のほか、有給休暇管理台帳も作成できるため、毎月のタイムカード集計作業を大幅に改善することができる。
【関連記事】
デネット、「データ管理ソフト」で上半期シェアNo.1獲得 「パソコンで勤怠管理School」は9万3000人以上が活用
「データ管理ソフト」で上半期シェアNo.1のデネット 「先生の勤怠管理」も3000校以上で活用
「チラシ販促テンプレート」でシェアNo.1のデネット、「先生の働き方改革」でも支持
高機能メールソフト「eM Client」でチームのビジネスも効率化!料金プランや使い方の詳細
技能実習機構の「実地検査」対策がわかる無料オンラインセミナー
編集部おすすめ