●面白い企画には予想外のアクシデントもつきもの
かつての人気TV番組「めちゃ×2イケてるッ!」で展開されていた人気企画「七人のしりとり侍」。時代劇風の衣装を着た出演者が「フォッフォッフォフォフォ」というリズムにのって順番にしりとりをおこない、失敗すると野武士たちから袋叩きにされる罰ゲームが待っていた。
4月6日に放送された「ラヴィット!」では、「七人のしりとり侍」がテレビ局の垣根を越えて復活。「TBSでちょっとだけ復活を果たす」などと書かれたテロップが表示された後、出演者たちが三文字しりとりをすることに。
今回の復活では川島軍と千鳥軍に分かれてゲームを進行。しりとりに失敗したチームの全員が罰ゲームを受けるルールだ。
時代を考慮して罰ゲームが電気ショックに変更されたものの、企画の面白さは健在。罰ゲームの電力が強かったためか、千鳥の大悟さんが小さく「出た・・・」と発言するシーンも。どうやらお漏らししてしまったらしく、一旦セットから出ていくアクシデントもみられた。
そんな状況にネット上では、「しりとり侍めちゃめちゃ好きだった!」「時代が変わっても面白いな」との反響が続出していた。20代未満の世代は「七人のしりとり侍」を知らない人も多いだろう。今回のトレンド入りをきっかけに、親子や兄弟姉妹で会話のネタにしてみてはいかがだろうか。(フリーライター・井原亘)
「しりとり侍」だけじゃない! 是非チェックしたいその他トレンドワード
・さっくん黒髪
・かずむおにいさん
・量産型オタク
・生首ヘアゴム
■Profile
井原亘
元PR会社社員の30代男性。現在は流行のモノや現象を追いかけるフリーライターとして活動中。ネットサーフィンとSNS巡回が大好きで、暇さえあればスマホをチェックしている
【関連記事】
『キャプテン翼』のトンデモ技が話題に! 「ひろがるスカイ!プリキュア」で何があった?
SixTONES・森本慎太郎さんを襲った衝撃の結末 まさかのオチに同情の声続出!
King & Prince高橋海人さんが自身を「特濃ソース顔」とたとえて反響続出
SMAP伝説の一曲 中居さんの「トイレットペッパーマン」が話題!
ロスに陥る暇もない!? 中村倫也さんと水卜麻美さんの「夫婦漫才」に反響続出