●国内旅行は20代男女で50%超が行く意向
調査結果によれば、全国の20歳以上の男女のうち、今後1年以内に海外旅行を予定・検討している割合は、20代男性(28.7%)がもっとも高く、20代女性(27.6%)、30代男性(22.4%)がそれに続いた。60代以上の男女は、まだ様子見という人が多い。
一方、今後1年以内に国内旅行を予定・検討している割合は、全体で44.6%に達し、すべての性年代で2022年12月に行われた前回調査を上回った。これまで旅行意向が低かった40代・50代でも上昇傾向にあり、20代では男女とも50%超に達している。
海外旅行の際に求める旅行商品やサービスとしては、「手ごろなプランや宿泊施設がとれれば」「旅行前に必要な手続きを簡単に済ませられるサービスやサポート」を挙げる回答が多い。また、国内旅行については1人旅が定着する一方で夫婦のみの割合が減少し、子ども連れや3世代の旅行といった、多人数での家族旅行の増加が見込まれる。
今後の旅行を増やす理由としては、「これまで我慢していた」「後ろめたさを感じなくなった」といった意見が多く寄せられた。ただし、「多様な働き方が定着し、旅行へ行く時期を柔軟に選べるようになった」という意見もあり、旅行の時期が分散する可能性もあり得る。
【関連記事】
沖縄2泊3日を4つ星ホテルと航空券で1万円台から、エクスペディアの特別プラン
応募者全員にグローバルWi-Fiを割引提供、ビジョンが「パスポート取得費用サポートキャンペーン」に協賛
全国旅行支援でどこに旅行する? おすすめ宿泊施設と観光スポットを紹介!
子どもを連れて出かけたい!おすすめスポットを紹介
水際対策終了で海外旅行はコロナ以前と同様に、日本トラベルコーディネートが国際線をピックアップ