【いま注目のトレンドワード・304】 いま、若者の間で“デニムオンデニム”が流行しているという。過去に幾度も流行しているファッションアイコンが再注目されたことで、SNS上も盛り上がりを見せている。
「デニムオンデニムで連想する有名人」として一躍脚光を浴びたのはお笑い芸人のスギちゃんだ。

●「スギちゃんしか思いつかない」という人も
 5月23日に放送された「めざましテレビ」で“デニムオンデニム”の特集が組まれ、見事トレンド入りを果たした。デニムオンデニムとは上下をデニム素材の洋服で揃えるコーディネイトを指す。
 実はデニムオンデニムが流行したのは今回が初めてではない。70年代なら「太陽にほえろ!」のジーパン刑事が着こなしているし、アニメ「機動戦士ガンダム」の主人公アムロ・レイの恰好もデニムオンデニムに見えなくもない。
 ネット上では「昔も流行ったよね」とコーデを懐かしむ人のほか、「上下デニムってダサいイメージだったけど変わったんだ」と困惑する人もいた。
 確かにお洒落上級者でないとデニムオンデニムを着こなすのは難しそうだ。SNS上では「デニムオンデニムをカッコよく着こなしている人といえば」といった感じで、お気に入りの芸能人を推す声が多く挙がっている。若者は「舘様(Snow Man)のことだよね」「セブチ(SEVENTEEN)一択でしょ」など、ジャニーズや韓国のボーイズグループを例に挙げる人が多い。
 そんなキラキラな有名人を抑えて話題となっていたのが、お笑い芸人のスギちゃん。「デニムオンデニムって言ったらスギちゃんだろ」「とうとうスギちゃんの時代が来たな」など年代を問わず圧倒的な支持を見せる。世代によって連想する有名人が違ってくるのもまた面白い。
(フリーライター・井原亘)
「デニムオンデニム」だけじゃない! 是非チェックしたいその他トレンドワード
・親戚のおじさん
・村のバケモノ
・あんあぁあ
・共犯らいね
■Profile
井原亘
元PR会社社員の30代男性。現在は流行のモノや現象を追いかけるフリーライターとして活動中。ネットサーフィンとSNS巡回が大好きで、暇さえあればスマホをチェックしている
【関連記事】
King & Princeの永瀬廉さんが先生と呼ばれる理由 「永瀬先生に診てもらいたい」の声が続出!
目黒蓮さんが“世界一のワガママ男”に!? 初の単独ドラマ主演にファン歓喜!
JRAとウルトラマンが有馬記念で再タッグ、ウェブサイト「ウルトラアリマ」公開
編集部おすすめ