●テーマは「天の川~日本の夏祭り~」
なばなの里におけるサマーイルミネーションは今年が4回目。
池のほとりにある「竹の小路」では竹灯籠の幻想的な灯りが揺らぎ、新エリア「竹の丘」まで連なる。涼しげな霧が立ち込める「虹の川」や、光で彩られた「チューリップの丘と夏の星空」といった、サマーイルミネーションならではの演出が行われる。ほかにも、「200mの光のトンネル」「光の森」「ツインツリー」といった人気イルミネーションも実施され、夏の夜の夕涼みを楽しめる。
大温室のベゴニアガーデン内でも、「ベゴニアナイトカーニバル」と題したサマーイルミネーションならではの演出が行われ、涼しげなベゴニアガーデン内にサンバやサルサ、ハワイアンミュージックなどの軽快な音楽が流れ、イルミネーションが音楽とともに変化する。
なお、7月15日~9月18日の期間は「Coolベゴニアキャンペーン」が実施され、当日窓口で入村券を購入するとベゴニアガーデンの入館料が500円になる。
「なばなの里」の営業時間は10時~21時(22時までの延長営業日なり)。料金は小学生以上が1700円(同施設内で使える1000円分の金券付き)。なお、ベゴニアガーデンは別途入場料が必要となる。
【関連記事】
「ナガシマジャンボ海水プール」が7月8日オープン、国内最大級のウォーターパーク
三重県の全国旅行支援を利用しよう! ナガシマスパーランド入場券・湯あみの湯が付いた宿泊プラン
横浜赤レンガ倉庫でドッグマーケットが広がる「イヌヨイチ」、「BAY WALK MARKET 2023」開催
クリスマスイルミネーションが見たい! 関東近郊のおすすめスポット3選
東京・丸の内エリア夜のイルミネーション「東京ミチテラス 2022」開催 12月21日から5日間