みずほ銀行は8月24日に、同社の提供するキャッシュレス決済サービス「J-Coin Pay(ジェイ コイン ペイ)」が、新たに三菱UFJ銀行との口座接続を開始したことを発表した。

●参加金融機関拡大で利便性を向上
 今回の、三菱UFJ銀行との口座接続開始によって、三菱UFJ銀行の口座を持っている人も、全国の「J-Coin Pay」加盟店にて決済利用が可能になる。
また、「J-Coin Pay」の送金機能やアプリとの入出金機能を利用することで、個人間送金を手数料無料で使える。
 接続先の金融機関に口座を持っている場合は、「J-Coin Pay」アプリをダウンロードして、登録したい金融機関を選んで口座番号などの必要情報を入力して、本人確認を行うことによって、預金口座と「J-Coin Pay」を接続できる。
【関連記事】
J-Coin Pay、地方税統一コード「eL-QR」の取り扱いを開始
「J-Coin Pay」が決済金額10%還元キャンペーン、全国チェーン店およそ2万店舗で
J-Coin Pay、モバイルSuicaへのチャージで最大500J-Coinボーナスをプレゼント!
J-Coin Pay、「上限なし!ずーっと0.5%還元キャンペーン」
「J-Coin Pay」からモバイル Suicaへのチャージが可能に
編集部おすすめ