エレコムは10月中旬に、USB Type-CとUSB Type-Aの両方に対応した、SD/microSDカードリーダー「MR3C-D207BK」を発売する。価格はオープンで、実勢価格は3280円前後の見込み。


●SDカードとmicroSDカードの2スロット搭載
 「MR3C-D207BK」は、ケーブルレスでUSB Type-CポートとUSB Type-Aポートの両方に直挿しできるカードリーダー。
 本体には、SDカードスロットとmicroSDカードスロットを搭載し、SDカードスロットはSDXC/SDHC/SDカードに対応し、高速で大容量のSDXCカードも使える。microSDカードスロットはmicroSDXC/microSDHC/microSDカードを、アダプタなしでそのまま挿せる。
 SDカードとmicroSDカードの同時使用が可能で(USB Type-CコネクタとUSB Type-Aコネクタの同時使用は、故障の原因となるため不可)、メディアへのアクセス状態がわかるアクセスランプを搭載する。
 さらに、ゴミやホコリの浸入を防ぐキャップが付属するとともに、ストラップホールを備えている(ストラップは付属しない)。
 使用にあたって外部電源は不要なバスパワー駆動で、専用ドライバーをインストールすることなく、PCのUSBポートに接続するだけで使える。
 対応OSは、Windows 11/10、macOS 13/12、iPadOS 16。サイズは幅18×高さ10×奥行き76mm。
【関連記事】
スマホでも使えるUSBポート付きカードリーダー、サンワサプライから
SDカードとmicroSDカードが同時に使えるUSB-Cハブ、AUKEYが4日間限定で20%オフ
ProGradeが国内参入、プロ向けメモリーカードを投入
テックウインド、ワイヤレス充電器など7製品を発売
2スロットを同時に使える、AUKEYのUSB-Cカードリーダーが20%オフ
編集部おすすめ