東芝テックは12月15日に、流通・小売業の顧客やパートナー企業と新たな価値を共創する場として、次世代スマートストア「NEXMART 01 GO(ネクスマートゼロワンゴー)」(千葉県習志野市)をオープンする。

●画像認識によるチェックアウトシステム導入も予定
 「NEXMART 01 GO」は、デリカテッセンや飲料、日用品などを取り揃えた実店舗で、「未来の小売店」をコンセプトにチェックアウトシステムや防犯システム、パーソナルレコメンデーションといった、同社が実用化を目指すさまざまなデジタル技術を活用した最新ソリューションを順次設置し、店舗運営に活かす。

 メーカー、卸、流通小売業や、その他のパートナー企業とともに、新たなソリューションやオペレーションを構想して試す、共創の場としても活用する。
 同店舗では、今回のオープンに合わせたソリューションの第1弾として、セルフレジにおける不正を検知し、ロスを防ぐ「AI防犯システム」の導入を行う。「AI防犯システム」では、会計時にカメラの映像から来店客の行動を分析し、スキャンが済んでいない商品の袋詰めや、商品をカゴに残したままでの会計、未会計での退店といった、不正と判定する行動をAIに指定することで、効率的な検知を可能にする。
 さらに今後は、セルフレジでのスムーズな商品登録を実現する「画像認識を用いたチェックアウトシステム」といった、さまざまなソリューションの導入を予定している。
 「画像認識を用いたチェックアウトシステム」では、商品のパッケージ(形状)をもとに商品を特定して登録を行う。バーコードを読み取って登録することもでき、商品登録のスピード向上と会計シーンのフリクションレス化に役立つ。
 「NEXMART 01 GO」は24時間営業で、年中無休。
【関連記事】
「Zaim」と「スマートレシート」を連携すれば150ポイント進呈、年末年始 得トクキャンペーン
「スマートレシート」、ポイント機能追加 期間限定キャンペーン開催
西松屋アプリから電子レシートの発行が可能に、買い物が便利に
新時代の買い物体験、ショッピングカートにセルフレジ機能を搭載した「Retail AI スマートショッピングカート」
世界初、非接触・空中ディスプレイをレジに採用 セブン‐イレブンで実証実験
編集部おすすめ