●文字列をランダム投稿するbotに公式アカウントも思わず反応
同botは、「奇跡体験! アンビリバボー」の文字列をスロットのように組み合わせる投稿を2013年から今に至るまで継続。ランダムな文字列であるため、「験験験験! ボンボボボボー」「奇験験験! ボンビリバビー」などといった何ともおかしな並びの文字列が投稿されている。X上でも、「ついつい笑っちゃうわ」「くだらないのに面白いよな」とじわじわとくる笑いで人気なようだ。
今年2月23日の投稿も、ちょっとした話題となった。ポストされたのが、ぱっと見正解のように見える「奇跡跡験! アンビリビボー」だったからである。そして、この超惜しい並びには、なんとアンビリバボー公式アカウントも反応。「惜し過ぎる!」「いつも番組の名前を呟いてくださってありがとうございます」と投稿しており、前々からチェックしていたよう。これには、「公式知ってたのかよ!」「見つかってて笑った」などと公式との絡みを楽しむ声も上がっていた。
ちなみに、「奇跡体験! アンビリバボー」の文字がきちんと揃うのは80万分の1程度の確率だそうで、そうそう簡単にはいかないようだ。「揃ったら番組で取り上げてほしい」「これこそ奇跡だよね」「たけしが卒業する日に揃ったら泣いちゃう」など、奇跡が起こることを期待する声も多い。
また、公式アカウントの方がbotよりフォロワー数が少ないことが更に面白いと話題に。
はたして「奇跡体験! アンビリバボー」の文字が揃う日はくるのだろうか。奇跡が訪れるのを楽しみに待ちたい。(フリーライター・井原亘)
「奇跡体験! アンビリバボー」だけじゃない! 是非チェックしたいその他トレンドワード
・コナンカフェ
・プリキュアグミ
・さんかくほおばり
・デコピン
■Profile
井原亘
元PR会社社員の30代男性。現在は流行のモノや現象を追いかけるフリーライターとして活動中。ネットサーフィンとSNS巡回が大好きで、暇さえあればスマホをチェックしている
【関連記事】
アニメオタクなら知らない人がいないバケモノアニメーターが手掛ける! 「チェンソーマン」作者・藤本タツキ氏の読み切り作品「ルックバック」劇場版アニメ化
アニメ「姫様“拷問”の時間です」で暴露された王国の秘密とは? めいけんチーズとカバお君が注目されたワケ
映画「陰陽師0」主題歌はBUMP OF CHICKEN! 2011年発売の隠しトラックに伏線が?
「やっぱり面白い!」「全部阿部寛に見えてくる」……「テルマエ・ロマエ」の続編スタート
まさかの影山ヒロノブさん!? アニメ「ちいかわ」の「むちゃうマンのテーマ」が大反響