東京都西東京市は6月1日~10月31日の期間、キャッシュレス決済の普及・促進と物価高騰などの影響を受けている市内中小企業・個人事業所の売り上げアップや生活者の負担軽減を目的に、キャッシュレス還元キャンペーン「西東京市を応援キャンペーン!キャッシュレスで最大10%戻ってくる!」を実施する。

●楽天Edyは「楽天Edyギフト」で戻ってくる
 5カ月間のキャンペーン期間中、キャンペーンポスターが掲出された市内の対象店舗で対象のキャッシュレス決済サービス(au PAY、d払い、PayPay、楽天ペイ、楽天Edy)で支払うと、支払金額の最大10%がポイントや電子マネー残高で戻る。
付与上限は決済サービスごとに、1回あたり最大1000円相当、期間中最大1万円相当。よって合計最大5万円戻ってくる。
 楽天Edyでは、ポイント付与の代わりに、楽天Edyギフトで進呈するため、有効期限内に受け取る必要がある。対象店舗は各アプリで確認でき、特設キャンペーンサイトで一覧も公開している。

【関連記事】
「島の数」で世代がばれる!? アップデートされた「島の数」で日本の島国っぷりがエラいことに……
練馬区内の対象店舗でPayPayで買い物すると最大20%還元!
「楽天ペイ」「楽天ポイントカード」を一つのアプリに統合へ 今年12月頃に
西武鉄道駅ナカ商業施設「エミオひばりヶ丘」7月27日オープン スタバなどが出店
コストコ専門ネットスーパーが1号店の東京城西店をオープン、β版先行登録で1000円分のクーポン配布も
編集部おすすめ