●特別な設定なく利用できる
電話詐欺アラートは、通話中にAIが詐欺キーワードをリアルタイムで自動検出し、警告通知をユーザーに送信。具体的には、「送金」「パスワード」「通帳」などの詐欺的なキーワードが6回以上検出された場合に警告する。登録されていない番号からの通話に対して適用され、初期設定はオンになっているため、ユーザーは特別な設定をすることなく利用が可能だ。
今回の電話詐欺通知機能を通じて、Switchの関係者はAI技術を活用し電話通話のユーザーエクスペリエンス(UX)を大幅に改革することを目指している。「AIを活用し、ユーザーの重要な情報を保護し、詐欺リスクを軽減するために努力している。今回の機能は、通話UXをAI技術を通じて大幅に改善するきっかけになるだろう」とのこと。ユーザーは、AIを介したより安全で信頼性の高い通話環境を体験することができ、詐欺のリスクを事前に防ぐことができる。
今回の更新は、SwitchがAI技術を用いてユーザーにより安全で便利なサービスを提供するための一部。今後もさまざまなAI技術を導入し、ユーザーエクスペリエンスを継続的に改善していく方針だ。また、「アカウント→通話設定」メニューから新機能のオン/オフを可能とし、ユーザーが安心して重要な通話できるよう、継続的なアップデートと改善を進めていく。
【関連記事】
iPhone通話の全録アプリ「Switch」に新機能、本日から要約機能の無料アップデート開始
「眠れない夜はもう終わり!」 iPhoneアプリを「快眠グッズ」にする方法
Appleの「Vision Pro」に期待する新しいUIの未来 byバスケ
InstagramやYouTubeの動画編集で使える「InShot」の便利機能【InShot Pro】
Appleの新アプリ、メモや日記を書ける「ジャーナル」