埼玉県新座市は、キャッシュレス決済の普及と、物価高騰の影響を受けている消費者や事業者を支援するため、新座市キャッシュレス決済ポイント還元事業(第3弾)を9月1日から30日まで実施する。なお、予算上限に達した場合は早期終了となる。


●合計最大2万5000円相当還元
 市内の対象店舗で、対象のキャッシュレス決済サービス(auPAY、d払い、PayPay、楽天ペイ、楽天Edy)を使って支払った場合、決済金額の20%のポイントまたは電子マネー残高を付与する。付与上限は、1決済サービスにつき、1回1000円相当・期間中5000円相当。合計最大で2万5000円相当戻ってくる。
 対象店舗は特設サイト(https://niiza-cashless-campaign.com/)で公開している。大型店やコンビニ、医療機関などは対象外。新座市では、市内消費の活性化として約5億6000万円の経済効果を見込んでいる。
【関連記事】
PayPayポイントの「ため方」のコツ 「PayPayクーポン」や「ポイント運用」でためる&増やす
ソフトバンク、PayPayの還元率と連動する新料金プラン「ペイトク」 10月3日提供開始
トリニティ、新座市応援SNSキャンペーン にんじんうどんやドレッシングが当たる
スマートハウスが気軽に相談できる、「コジマ×ビックカメラ新座店」が10月1日にリニューアルオープン
「楽天ペイ」「楽天ポイントカード」を一つのアプリに統合へ 今年12月頃に
編集部おすすめ