西友は、運営する「西友」「LIVIN」全店舗で電子マネー「QUICPay」の取り扱いを11月20日から開始した。QUICPayを運営・管理するジェーシービー(JCB)が発表した。
QUICPayが利用可能に
●「QUICPay」の対応店舗が拡大
QUICPayは、JCBブランドのカードをはじめ、QUICPay対応のカード(クレジット/デビット/プリペイドカード)があれば、iPhoneやApple Watchなど対象のモバイル端末に簡単に設定して使える非接触決済サービス。Apple PayとGoogle Payの両方に対し、店舗のレジでは「クイックペイで支払う」と伝えて利用する。西友はすでにクレジットカード、コード決済、電子マネーを導入しているが、決済手段をさらに増やし、利便性を高める。
【注目の記事】
携帯番号でオジサン認定!? 「060」が始まる今、「090」の印象が悲しいことに……
QUICPayの「9のつく日は全額キャッシュバック!」キャンペーン、当選人数倍増!
ドコモ、「おサイフケータイ」20周年特設ページ開設
クレジットカード&タッチ決済の話題振り返り! 2024年9月のトピックス
2022年振り返り&2023年注目キーワード10選
QUICPayが利用可能に
●「QUICPay」の対応店舗が拡大
QUICPayは、JCBブランドのカードをはじめ、QUICPay対応のカード(クレジット/デビット/プリペイドカード)があれば、iPhoneやApple Watchなど対象のモバイル端末に簡単に設定して使える非接触決済サービス。Apple PayとGoogle Payの両方に対し、店舗のレジでは「クイックペイで支払う」と伝えて利用する。西友はすでにクレジットカード、コード決済、電子マネーを導入しているが、決済手段をさらに増やし、利便性を高める。
【注目の記事】
携帯番号でオジサン認定!? 「060」が始まる今、「090」の印象が悲しいことに……
QUICPayの「9のつく日は全額キャッシュバック!」キャンペーン、当選人数倍増!
ドコモ、「おサイフケータイ」20周年特設ページ開設
クレジットカード&タッチ決済の話題振り返り! 2024年9月のトピックス
2022年振り返り&2023年注目キーワード10選
編集部おすすめ