年末年始の曜日の並びが良い「奇跡の9連休」が12月28日からスタートした。年末年始は何かと出費がかさむ。
お得に過ごすなら東京・葛飾区が実施している、キャッシュレス決済サービス(au PAY、d払い、PayPay、楽天ペイ)で支払うと「最大15%戻ってくるキャンペーン」を使うといいだろう。2024年12月1日~25年1月31日まで開催中だ。なお、予算の上限に達すると、早期終了となる場合もある。

葛飾区の「最大15%戻ってくるキャンペーン」
●4決済サービスを使えば「最大4万円相当」をゲット!
 葛飾区の「最大15%戻ってくるキャンペーン」は、期間中に対象店舗でキャッシュレス決済のau PAY、d払い、PayPay、楽天ペイで支払うと、最大15%のポイントが還元される。
対象となるキャッシュレス決済サービス
 ポイントの付与上限は3000円相当ポイント/回。例えば、1回当たり5000円を支払うと、15%分の750円が還元される。ただ、3万円を支払った場合、15%の4500円とはならず上限分の3000円相当のポイントが後日付与される。
付与上限は3000円相当ポイント/回
 期間中のポイント付与上限は、1キャッシュレス決済サービス当たり1万円相当ポイント/期間。例えば同一キャッシュレス決済サービスで2500円支払うと、375円相当のポイントが付与される。同額で決済した場合、期間中に最大10回、1万円相当のポイントが付与される。
付与上限は1万円相当ポイント/期間
 さらに、各キャッシュレス決済ごとに1万円相当ポイント/期間の設定なので、au PAY、d払い、PayPay、楽天ペイの四つを使い分ければ、最大4万円相当のポイントが還元される。
 葛飾区内の在住を問わないので、誰でも葛飾区の店舗で使えば15%還元の対象になる。
ただ、昨年度まで対象だったコンビニは今回、対象外となっているのは少し残念なところ。
【注目の記事】
ドン・キホーテ、majicaアプリ会員向けに総額1.5億円の「ミラクル超感謝祭!!」開催中!
ヨドバシカメラ、2025年始の営業時間を発表 元日は一部店舗を除き営業
2025年年始の関東主要スーパー6社の休業日まとめ 4社は「3が日まで休み」
銀行の年末、いつまで営業? 2024~25年のみずほ・三井住友・三菱UFJ・ゆうちょ・りそな
2025年は休み・連休は何日ある? GWや年末年始なども紹介
編集部おすすめ